Kono ko no nanatsu no oiwai ni: Difference between revisions

No edit summary
Line 123: Line 123:
==== Japanese ====
==== Japanese ====
{{hide text|<pre>子守唄
{{hide text|<pre>子守唄
「この子の稚き ててが握る紅差し指は禍福よ」


「この子の稚きててが握る紅差し指は禍福よ」
貴方の遺愛のぼんぼり粛然と
貴方の遺愛のぼんぼり粛然と
灯点して暗夜に濡つ
灯点して暗夜に濡つ
Line 132: Line 132:
あれから幾年 貴方が残したちぃさぃ幸せ
あれから幾年 貴方が残したちぃさぃ幸せ
髪締め乍ら 夜な夜なこの子の為にと
髪締め乍ら 夜な夜なこの子の為にと
子守の唄を 口遊び 徘徊る四肢
子守の唄を 口遊み 徘徊る四肢


臥所の灯りに ゆらゆら寂寞
臥所の灯りに ゆらゆら寂寞
天井踊って 廊下に破れ
天井踊って 眼下に破れ
飛び散る手足が頭についたり
飛び散る手足が頭についたり
炯々 いひひ と耳奥舐める
炯々 いひひ と耳奥舐める


毎晩毎晩 舌掻きむしって 騒擾
毎朝毎晩 舌掻きむしって 騒擾


反り返る
反り返る
Line 147: Line 147:
この子のために
この子のために


うしろの正面だぁれ
うしろの正面だあれ


白黒キネマの廃工場から流れる煙がこの子を包む
白黒キネマの廃工場から流れる煙がこの子を包む
Line 167: Line 167:
火を灯す
火を灯す


言祝きとした 白雨 消え入る
言祝ぎとした 白雨 消え入る


白黒キネマの廃工場から流れる煙が眩き昇る
白黒キネマの廃工場から流れる煙が眩き昇る
金切り声あげ大路に集まり跋扈に錯乱 縺れて不揃い
金切り声あげ大路に集まり跋扈に散乱 縺れて不揃い
刻々次第に影絵となりて
刻々次第に影絵となりて
化粧いた眼球親子に向ける
化粧いた眼球親子に向ける
Line 180: Line 180:


狐「ほらほら はやく 息 とめなくっちゃあ!
狐「ほらほら はやく 息 とめなくっちゃあ!
背中にしがみついて 首刈るぞ」
  背中にしがみついて 首刈るぞ」


点鬼簿くわえた白髪少女が神木登って爪立ち絶叫
点鬼簿くわえた白髪少女が神木登って爪立ち絶叫
Line 190: Line 190:
助けて!
助けて!


女「耳 鼻 目 口 髪の毛一本 誰にもやらぬ!」
  女「耳 鼻 目 口 髪の毛一本 誰にもやらぬ!」
狐「おまえが望んだ幸せ ひとつも ひとつも 叶わぬ」
  狐「おまえが望んだ幸せ ひとつも ひとつも 叶わぬ」
髪の毛むしって嗚咽
    髪の毛むしって嗚咽
少女はもんどりうって笑う
    少女はもんどりうって笑う
老夫婦「隠してしまえよ この子が七つになるまで」
老夫婦「隠してしまえよ この子が七つになるまで」


女「ああああ貴方!鯉のぼりが空に昇って行くまで!お願い!」
女「ああああ貴方!鯉のぼりが空に昇って行くまで!お願い!」


「この子に幸せの風が吹きますように」
 「この子に幸せの風が吹きますように」


ああ 貴方の足跡灯し歩く小さな背中をみて祈った
ああ 貴方の足跡灯し歩く小さな背中を見て祈った
この子の七つのお祝いに 小さな折り鶴ひとつ 水上から流す
この子の七つのお祝いに 小さな折り鶴ひとつ 水上から流す
幸せ込めて 貴方は風に舞う
幸せ込めて 貴方は風に舞う
Line 235: Line 235:


あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・
あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・
あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ─
あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あー
あ!


          あ!
 
この子      よく      見たら
 
あーあーあーあー


この子
よく
見たら
あ─あ─あ─あ─
お人形</pre>}}
お人形</pre>}}


282

edits