Odoru Fever Robo: Difference between revisions

Jump to navigation Jump to search
No edit summary
Line 84: Line 84:
=== Long Version ===
=== Long Version ===
==== Japanese ====
==== Japanese ====
<pre>(ダニエル)  
<pre>(ダニエル)
ああ  
ああ
風が語りかける  
風が語りかける
俺に話しかける  
俺に話しかける
作ってくれたダイナミック大工さん
作ってくれたダイナミック大工さん


(よしくん)  
(よしくん)
たかが14分の1と  
たかが14分の1と
侮るやつらに  
侮るやつらに
指先一つで  
指先一つで
「ミサイル発射ー!」
「ミサイル発射ー!」


(eimy)  
(eimy)
あなたの鋼の横顔見つめていた  
あなたの鋼の横顔見つめていた
運命と(誓いと)勇気と(愛を)  
運命と(誓いと)勇気と(愛を)
アフロに変えて!
アフロに変えて!


「合体だー!」
「合体だー!」


(全員)  
(全員)
フィーバーロボ ロボ ロボロボ  
フィーバーロボ ロボ ロボロボ
ロボは恋の合言葉  
ロボは恋の合言葉
ロボ ロボ ロボ 素敵さ  
ロボ ロボ ロボ 素敵さ
揺れる想いこれが恋かな?
揺れる想いこれが恋かな?




(ダニエル)  
(ダニエル)
ああ  
ああ
君は知っていたか  
君は知っていたか
町の噂ですか  
町の噂ですか
こんな時代やさかい左官屋さん
こんな時代やさかい左官屋さん


(よしくん)  
(よしくん)
オレが乗り込んだ右手  
オレが乗り込んだ右手
パンチはしないで  
パンチはしないで
四面楚歌じゃやりきれません
四面楚歌じゃやりきれません


(eimy)  
(eimy)
あなたの針金アフロがもつれていた  
あなたの針金アフロがもつれていた
正義と(本音と)涙と(嘘を)  
正義と(本音と)涙と(嘘を)
使いこなして!
使いこなして!


「ガッカリだー!」
「ガッカリだー!」


(全員)  
(全員)
フィーバーロボ ロボ ロボロボ  
フィーバーロボ ロボ ロボロボ
合点承知の心意気  
合点承知の心意気
ロボ ロボ ロボ 小粋さ  
ロボ ロボ ロボ 小粋さ
押して引いてそれが大人さ!
押して引いてそれが大人さ!


(eimy)  
(eimy)
繋いだ手と手が解ける時くるなら  
繋いだ手と手が解ける時くるなら
1人と(2人と)3人(4人)  
1人と(2人と)3人(4人)
集め直して!
集め直して!


「よーしお前ら! オレのアフロとお前のアフロを足して2で割ってみろ!」  
「よーしお前ら! オレのアフロとお前のアフロを足して2で割ってみろ!」
「合体だー!」
「合体だー!」


(全員)  
(全員)
フィーバーロボ ロボ ロボロボ  
フィーバーロボ ロボ ロボロボ
くっつくマシンは14機  
くっつくマシンは14機
ロボ ロボ ロボ 無敵さ  
ロボ ロボ ロボ 無敵さ
いまだ踊れ騒げフィーバーロボ
いまだ踊れ騒げフィーバーロボ


ロボ ロボ ロボロボ  
ロボ ロボ ロボロボ
ロボの中身は14人  
ロボの中身は14人
ロボ ロボ ロボ ララララ...
ロボ ロボ ロボ ララララ...


Line 162: Line 162:
* 踊るフィーバーロボ marks CG designer eimy's first vocal appearance in pop'n music.
* 踊るフィーバーロボ marks CG designer eimy's first vocal appearance in pop'n music.
** It also marks pop'n music programmer daniel's first appearance in a BEMANI song.
** It also marks pop'n music programmer daniel's first appearance in a BEMANI song.
* Smile and Cyber make cameos in FEVER ROBO's LOSE animation.
* [[Smile (character)|Smile]] and Cyber make cameos in FEVER ROBO's LOSE animation.
* Some extra keysounds, which include several variations of "Missile hassha!" (ミサイル発射!) and "Gattaida!" (合体だ!), can be found after 踊るフィーバーロボ ends.
* Some extra keysounds, which include several variations of "Missile hassha!" (ミサイル発射!) and "Gattaida!" (合体だ!), can be found after 踊るフィーバーロボ ends.
* 踊るフィーバーロボ appears as DLC for [[PnM CS Wii|ポップンミュージック]], in the '''上級フィーバーセット'''.
* 踊るフィーバーロボ appears as DLC for [[PnM CS Wii|ポップンミュージック]], in the '''上級フィーバーセット'''.