Kokuten: Difference between revisions

Jump to navigation Jump to search
m (→‎Lyrics: Rewording regarding where the written verses are sung. Both soundtracks really did use the same lyrics set (lol). It's been a long while since I had the unofficial lyrics in my note (I forgot who wrote it), but I posted it, since the one used here are unintelligible.)
Line 19: Line 19:


== Lyrics ==
== Lyrics ==
Note: Only the chorus and the final verse are written on the ''REFLEC BEAT colette ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.2'' and ''pop'n music ラピストリア Original Soundtrack vol.2'' booklets.
Note: Only the chorus and the verses from 1:24 onwards are written on the ''REFLEC BEAT colette ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.2'' and ''pop'n music ラピストリア Original Soundtrack vol.2'' booklets.


=== Japanese ===
=== Japanese ===
Line 50: Line 50:


===Japanese (Unofficial)===
===Japanese (Unofficial)===
{{hide text|<pre>某区鷲の泣く
{{hide text|<pre>劈く残照は苦みの色 夜空で飲み込めり
蒸れてんぬ無菓夢画
穏しく恣意の読みを落ちつつもの
画を用に  残る
回るる立て たわわ居りて
かる


あおーい
顔無し子供
「暑ろの影を至りたある!」


あおーい
子守唄
「嬉々星を打つ 大空へ渡るよ」


女性「わんわん!」
ー劫火があるぞ!ー
男性「わんわん!」
 
 
\ア゛ー/
ああ 彝さく
差星よは似日指この
夜に空ベイのぎこに
 
\ア゛ー/
ああ お増しく
腰湯神を 実つも
のま得るのはだ羅々  れでつ
 
\暑ら の はでを/
喧々のして鬱   
あの火ろれ縷々
 
\麗縷駄お/
 
\れんかぼくよるゆきみこうぐう/
/相未染み無もむ合祀\
    \合いしご無視事さんの芽窪/
 
公が火
勇和
祖輪に!
公が火
平素何
 
「見ているぞ!」
「見ているぞ!」
「見ているぞー!」


都市空の航空そを
鯉のぼり「偉い蛻の劫火!」
凧のぼり「触れのか!?」
鰞のぼり「ああ! 何りゃ!?」


長い舌ひと「見ているぞ!」
鰐の尾ひと「見てこそ!」
蛸の髪ひと「見ているぞ!」
骨の頭子供「見ているぞー!」


光の指のせがむ
犬子   「疾し空を天裂く光!」
それぞれはおとないて
個々に役割背負ふ
しろがねの日輪またぎ


燃えさかる時劫迫る
光の指のせがむ それぞれは訪ひて
零細の黒きよ
ここに役割背負う 銀の日輪を跨ぎ
情念の隙を
燃え盛る時劫の迫る 零細の黑きよ
くぐりて いく ものの 弱く
情念の隙を潜りていく者の弱く


曖昧や 会 蛻く 
神(偽物だが)  あまりに問う!蛻を食れ!</pre>}}
あおーい</pre>}}


== Song Connections / Remixes ==
== Song Connections / Remixes ==